・・・「燿」は、朝日カルチャーセンターの受講者(卒19
展示作品紹介
・・・出品者:あいうえお順(敬称略)。
石川敦之 木野聡美 木村忠夫
鷺坂妙子 菅井善章 仙波英雄
内藤三香 羽根由子 松元 哲
森 誠一
石川敦之
乳頭温泉郷

ポレチェの聖堂

群空間1

木野聡美
リス(木口木版)

流浪の猫~進展とを求めて(木口木版)

アンモニャイト(木口木版)

流浪の猫

木村忠夫
邪鬼(戒壇院)

四天王

雲中供養菩薩

鷺坂妙子
豊かな森

ヤツデ
菅井善章
窯垣9

窯垣10

仙波英雄
北極熊フブキ(木口木版)

生命賛歌

内藤三香
カラス34

カラス35

羽根由子
老木

浅井山公園の春

雪解け

松元 哲
これから紹介する正方形の木版画作品10点は、カレンダーとコラボされる季節や風物を題材としています。
彼の制作する洗練されたカレンダーは、従来より人気が高い。毎年の制作はデザイン・彫りなどご苦労が多いと思います。
桑名

大須観音

大妻籠

八尾

東海道

白川

観覧車

半月

名古屋市科学館

ビル壁

スクウェア

森 誠一
昼下がり

その他
朝日カルチャーセンター
・・・「燿」のグループの母体である朝日カルチャーセンター、木版画教室の概要を紹介します。
- 受講所:丸栄スカイル10F(朝日カルチャーセンター)。
- 講 師:畑 涼一(国画会会員)。
- 受講日:月2回、第二・第四の火曜日。
- 昼の部:PM、1:00~3:00.
- 夜の部:PM、6:00~8:00。
木版画グループ 燿 第26回展のまとめ
・・・数多く存在する木版画グループの中で「燿」の構成員は、全員が朝日カルチャーセンターの受講者という特徴があでります。
「燿」のメンバーは、同カルチャーセンター教室を共にした顔見知りがほとんどで、お互いの顔も作品の特徴も認識があります。
故に作品に対する様々な意見・技法などお互い遠慮することなく素直な気持ちで話し合える側面があります。
筆者もかっては「燿」のメンバーでした。コロナ以前は、展示会の後の反省会が一つの楽しみでした。
反省会では、食事を共にしながら、日ごろ疑問に思っていた作品の技法など意見交換した楽しい思い出があります。
今後は感染症に気を付けながらも、かっての様に有意義な意見交換の場が復活したらと思う次第です。
「燿」のファンとして毎年の展示会を楽しみにしております。最後まで読んで頂きありがとうございました。